当ブログ使用テーマ「SWELL」-公式はこちら-

【不妊治療のブログ】体外受精D17

39歳で不妊治療を始めました。

同じように不妊治療を始める方の参考になるよう、記録を残しておこうと思います。

執筆者

39歳から、人工授精を行おうと思って、病院へ。

妊娠できるんでしょうか…。

現在39歳だよ
目次

採卵後の2日目の診察日

D17は、採卵後2日目の診察日です。

本日、先生に行ってもらったことは2つ。

  • 採卵後の身体の状態をチェック
  • 卵の状況の説明

採卵後の身体の状態

まだお腹に少し痛みが残っていたので、先生に伝えました。

先生によると、卵巣は少し大きくなっているが問題ないとのこと。

痛みが2日目くらいまで残るのは、正常な範囲だそうです。

ちなのアイコン画像ちな

早く痛みが収まると良いな。

卵について

採卵の手術で取れた卵は9個でした。

9個のうち、何個が授精できたかというと…

3個!!

ちなのアイコン画像ちな

少なっ!!

3個のうち、順調に育った卵だけを凍結することになります。

なぜ3個になったのか

9個の卵の内訳は以下のとおりです。

種類個数備考
変性卵2個採卵時点でわかっていたもの:1個
授精のために針を刺したときに、壊れたもの:1個
未熟卵1個
授精できなかった卵3個顕微授精で精子を卵子に入れても、授精できなかった
授精卵3個

針を刺したことで卵がダメになるというのは、正常な卵だと起きないそうで、「変性卵だったんでしょう」という先生の見解でした。

顕微授精で授精しない…?

精子が卵に入っても、授精できないものが3つありました。

精子の授精する力が弱かったのでは」というのが先生の見解でした。

運動率が低かったうえ、今回の精子は凍結していたので、新鮮な精液ではありませんでした。

やはり凍結だと、授精率は下がるみたいです。

「当日取った方が良い」と何度か先生には言われていたのですが、用意できなかったので、こればっかりは仕方ないと思いました。

受精後、何個育つのか

受精卵から移植できる状態まで育つのは、平均で約半数なんだそうです。

ただし、私の場合は連例が高いので、「3個のうち1個くらい育つのが平均的かな…」と言われました。

0この場合も有りうる…とのこと。

ちなのアイコン画像ちな

大変な思いしたのに、0個はツライ!

次回診察

次回は5日後のD22です。

卵が何個凍結できたか、わかると思います。

ちなのアイコン画像ちな

どうにか、1個だけでも育ってほしいです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

アラフォーの主婦です。現在はフリーランスで働いています。「ひよっこフリーランスの青色申告」「不妊治療」「賃貸ライフ」など、日々体験したことを発信しています。

目次
閉じる