会計ソフト「やよいの青色申告オンライン」には、スマホアプリが2つあります。
このアプリは便利なのか?
試しに使ってみたいと思います!
もし『弥生 申告』アプリで取引入力できるんだったら、私の場合、わざわざレシートの写真撮る必要ないかも。
「やよいの青色申告オンライン」の使い勝手を知りたい方
「やよいの青色申告オンライン」で、スマホで何ができるのか知りたい方
「レシート読み取り機能」について、詳しく知りたい方
そもそも、やよいの青色申告とは
青色申告用の会計ソフトです。
青色申告用といっても、普段から会計を管理するのに使うことができます。
詳しくは、こちらをどうぞ。
[kanren postid=”671″]
『弥生 申告』アプリを使ってみる
取引をスマホから入力できる、アプリとのこと!
スマホだけで、取引を入力できるのかな?
『弥生 申告』アプリのアイコンはこれです。
起動してみます!
取引を登録してみる
起動すると、科目を選択する画面が出てきました。
「その他」を押すと、最初に表示されている科目以外にもいろいろ選べます。
試しに交通費を選んでみます。
取引先、摘要を入力する画面が出てきました。
お試しなので適当に「取引先」「摘要」を入れて登録します。
金額を入力する画面が出てきたので「1,000円」と入力してみます。
登録すると「取引を登録しました」の文字が表示されました。
ちゃんと登録されたか確認してみる。
最初の画面の下からは、「取引一覧」「レシート撮影」「ヘルプ」「その他」が選べますね。
「取引一覧」を見てみます。
先頭に、今入れた取引がちゃんと表示されています。
この下には、パソコンで入力した取引も表示されています。
スマホで入力した取引を修正することもできます。
PCでログインして確認してみる
PCの方でも見てみます。
PC側からも、仕訳されてちゃんと登録されているのが見れます!
登録元にスマホマークが表示されるんですね。
PC側で、スマホで入力した取引の修正もできます。
スマホだけで、取引が入力できるなんて、便利だね!
私はこのアプリ、活用すると思います!
ちなみに、画面の下に「レシート撮影」っというのがあったので、押してみたところ、もう一つのアプリが起動しました。
『弥生 レシート取り込み』アプリを使ってみる
レシートを読み取って取込できるアプリとのこと!
レシートを自動的に読み取って送信するだけで、取引が登録できるのかな?
『弥生 レシート取り込み』アプリのアイコンはこれです。
起動してみます!
上のレシートの画像を押すと、カメラに切り替わります。
画像を取ったらメモを入力します。
登録すると送信されます。
送信したレシートは、「最近登録したレシート」に表示されています。
ここから、摘要を入力したり、取引日や金額を修正することもできます。
※上の画像はPCで確定後に撮ってしまったので、修正できない状態になっています。
パソコンで見てみる
パソコン側で見てみると、仕訳されている通常の取引には登録されていません。
あれれ?取引として登録されてないの?
こんな風に登録されています。
スマート取引の一覧に表示されていて、取引として登録する作業が必要です。
勘定科目が現金になってしまっていますので、適切な勘定科目に直します。
取引の登録を「する」にして、取引を確定させます。
個人的な感想
レシート取込アプリは、スマホで写真を撮って送信したあと、PC側で確定させる処理をしなければなりません。
それなら、、、私には要らないアプリかなぁと思いました。
個人事業主ではなくて、複数人いる企業や団体で、経理以外の方が添付して使う場合には便利ですね。
一方、弥生申告アプリの方は便利でした。
スマホからさっと、取引が登録できるのが嬉しいです。
申告アプリの方は便利そうだけど、レシート取込アプリの方は使い所が難しい、といった結果だね!
以上、「弥生の青色申告オンライン」のアプリレビューでした!
●弥生 申告 アプリ
⇒取引をスマホから入力できるアプリ
●弥生 レシート取込 アプリ
⇒レシートをスマホカメラで撮って、取り込めるアプリ